リンデロンVGとは、ステロイド(合成副腎皮質ホルモン剤)と抗生物質が配合された外用薬(塗り薬)です。
ステロイドの炎症を抑制する作用と、抗生物質の抗菌作用の2つの効能によって、細菌感染を予防改善しながら皮膚炎を治すことができます。
そして、リンデロンVGはにきびに効果的なケースもあります。一般の専用のニキビ治療薬よりも早くキレイに治ることも多いです。
ただし、ステロイドを主成分としたお薬であるため使い方が難しいところもあります。今回はそのリンデロンVGの効果と理想的な使い方を解説します。
効果
リンデロンVGには、ベタメタゾンというステロイドと、ゲンタマイシンという抗生物質の2つの成分によってニキビなどの皮膚炎に効果をもたらします。
有効成分1ベタメタゾン(ステロイド)
ベタメタゾンは、ステロイドの一種です。抗炎症作用や免疫抑制作用により、皮膚の炎症、腫れ、赤み、かゆみを素早くしずめます。
ステロイドの強さは、「5群:最強」「4群:非常に強い」「3群:強い」「2群:普通」「1群:弱い」の5段階に分けられますが、リンデロンVGに含まれるベタメタゾンの強さは「3群:ストロング(強い)」に分類されます。
ストロングレベルでは、顔に使用する場合でも数日~1週間ほど使用するくらいでは副作用の心配はほとんどありません。
有効成分2ゲンタマイシン(アミノグリコシド系抗生物質)
ゲンタマイシンは、アミノグリコシド系抗生物質です。細菌のたんぱく合成を阻害することで殺菌的に作用します。
ニキビの原因菌であるアクネ菌にもよく効きます。このゲンタマイシンを主成分としたニキビ治療薬にゲンタシン軟膏・ゲンタシンクリームがあります。
有効な皮膚症状
- 細菌が原因による皮膚炎・湿疹。(毛嚢炎など)。
- 細菌感染のリスクがある皮膚疾患。二次感染の予防。
- アトピー性皮膚炎や脂漏性皮膚炎などと細菌感染症を併発した場合。
- 炎症の強いニキビ、アレルギー性のニキビ。
ニキビに対してステロイドは有効?
一般にニキビ治療に対してステロイド剤が単独で使用されることはありません。
その理由は、ステロイドには免疫を抑制する働きがあり、それによってアクネ菌や黄色ブドウ球菌などの増加を促してしまう可能性があることや、ターンオーバーを抑制しますのでニキビの治りも悪くなることなどが理由です。
そのため、ステロイドが配合されるリンデロンVGもニキビには使わないほうがいいとされます。
ただし、リンデロンVGには、ステロイドと共に抗生物質が配合され、ステロイドの抗炎症作用とともに細菌の抑制にも働きます。
この性質を上手に利用すれば、ニキビの症状によっては一般的な治療薬よりもより早く治すことができる可能性があります。
有効なニキビと不向きなニキビ
炎症が強い赤にきび
炎症性のニキビの初期段階ならリンデロンVGを1~2回くらいは使ってもいいと思います。
炎症初期段階は様々な生理活性物質が発生して、腫れが大きくなっていく段階ですが、ステロイドがその免疫反応を抑えてくれます。
ただし、赤ニキビに対してずっと使い続けるようなことはしないで下さい。
アトピーと併発したニキビ
アトピー性皮膚炎と赤ニキビが併発した場合、ステロイドが含まれるリンデロンVGが有効なケースがあります。
ステロイドの働きによって湿疹をコントロールしながら、抗生物質の働きによってニキビの原因菌(アクネ菌)の増発を予防できます。
アレルギーと赤ニキビを併発した場合
アレルギー体質の人がニキビができると、かゆみが現れたり、炎症が長引いて化膿ニキビ、硬結にきびになってしまうことがあります。
とてもひどいニキビ跡が残ってしまうことがあり、跡がクレーターになったりしこりになったりすることもよくあります。
これはヒスタミンという物質が大きく関係しますが、このようなアレルギーによる過剰な免疫反応を抑制するためにリンデロンVGのような「ステロイド+抗生物質」といったお薬が有効な場合もあります。
瘢痕体質やケロイド体質の場合
体質によっては、ニキビ跡に真性ケロイドや肥厚性瘢痕という赤く盛り上がった跡を形成することがあります。
それらの原因はダメージを受けた皮膚を修復するためにコラーゲンが過剰増生されてしまう一種のアレルギーが要因と考えられています。
ニキビによってケロイドを形成しやすい人ではリンデロンVGのようなステロイドが含まれたお薬を使用することで免疫反応を抑え、ケロイドの形成を予防することができる可能性があります。
白ニキビや黒ニキビには使用しない
リンデロンVGのようなステロイドや抗生物質が含まれたお薬は、白ニキビや黒ニキビなどには適していません。炎症がない部分に安易に使用してはいけません。
繰り返し発生する赤ニキビには不向き
炎症性のニキビが繰り返し多発するような肌(難治性ニキビ)にはリンデロンVGローションなどは適していません。
抗生物質は使い続けることで効きづらくなることや、ステロイドには副作用があるため、治療が長期に及ぶようなニキビ肌には使ってはいけません。
また、皮脂が多くてニキビが多発している肌では、リンデロンVGのようなステロイドが配合されるお薬はかえってニキビを誘発してしまう可能性が高いです。
脂漏性皮膚炎とニキビが合わさった場合には適していない
脂漏性皮膚炎という症状と一緒にニキビが発生してしまうことがありますが、リンデロンVGのようなステロイド剤を使うと、脂漏性皮膚炎の症状が悪化してしまう可能性が高くなります。
脂漏性皮膚炎はカビ(真菌)が原因なので、抗真菌剤(ケトコナゾールなど)を使い、そしてニキビには抗菌薬(アクアチムなど)を使うのが理想です。
副作用と危険性
リンデロンVG軟膏の効能は「ステロイド」と「抗生物質」によるものです。そのため、副作用も基本的にその2つの成分によってもたらされます。それぞれ解説します。
ステロイドの副作用
リンデロンVGには「ベタメタゾン」というやや強めのステロイド剤が含まれます。そのステロイドには長期使用によって皮膚が薄くなる、刺激に弱くなる、皮膚が赤くなる、しわが増える、毛細血管が拡張する、などの副作用が現れます。
また、免疫を抑制し続けるため細菌、真菌(カビ)、ウイルスなどによる感染症を起こすこともあります。ただし、リンデロンVGには抗生物質が含まれるためステロイド単体の塗り薬よりは細菌感染症のリスクは劇的に抑えられます。
ステロイドによる副作用は数か月間、毎日使用していたりすると現れるようになります。1~2週間使用するくらいなら心配しなくても大丈夫です。顔は皮膚が薄くて薬剤の反応が良いため、顔に使用する場合は2週間までの使用にしたほうが良いでしょう。
抗生物質の副作用と耐性菌発現の危険性
リンデロンVGには「ゲンタマイシン」という抗生物質が含まれます。その抗生物質は使用継続によって耐性菌を生むリスクがあります。耐性菌とは、薬剤を投与しても生きられるように変化して耐性をもった細菌をいいます。
耐性菌が生み出されると将来的に抗生物質が効きにくくなり、細菌感染症が治りにくくなる可能性があります。
ニキビ治療においても長期使用によって耐性菌が生じ、しだいに効きにくくなってくることがあります。
リンデロンVGは外用薬であるため、内服薬よりも耐性菌のリスクは限定的ですが、抗生物質はできるだけ短期間に使用するのが一般的です。
かぶれを起こすことも
使用後に、まれに湿疹、皮膚の赤み、かゆみ、ヒリヒリ感などが引き起こされる可能性があります。使用後にかぶれ(接触皮膚炎)を起こしたら使用を中止しましょう。リンデロンVGは副作用のリスクが低いお薬ですが、異常が現れたら洗い流して使用中止して下さい。
使い方
リンデロンVGの使い方は、洗顔後、化粧水などで肌を整えてニキビに適量塗ります。1日1~2回の使用が目安です。にきびの範囲を超えて塗らないようにします。塗った跡は紫外線対策をしましょう。
使用中止するとリバウンドする?
ニキビ治療においてリンデロンVGを急に中断すると悪化してしまう可能性があります。それまでお薬によって抑えられていた炎症や細菌が一気にリバウンドしてしまうためです。
そのため、リンデロンVGを使用する場合は、しっかりとニキビの症状を抑えて中止することが重要です。ステロイドや抗生物質を含むため、中止のタイミングなどが難しいことがあります。
途中で中断するには?
ニキビ治療に対してリンデロンVGを途中で中止するには、必ずその後は細菌を抑制する効果のある塗り薬で対応して、しっかりと炎症を抑えるようにしましょう。
皮膚科で処方される塗り薬には、ダラシンTゲル(抗生物質)、アクアチムクリーム(抗菌薬)、ベピオゲルなどがあります。また、市販薬ではオロナイン、ピンプリット、クレアラシルなどがあります。
注意点
リンデロンVGに含まれるステロイドには副作用があることを理解しておきましょう。ニキビ治療が長期に及ぶ場合はしてはいけません。
そして、リンデロンVGには抗生物質が含まれるため、長期使用や中途半端な使い方で耐性菌を生じ、効きにくくなることがあります。
また、肌が薄い人はステロイドによるリバウンドが起きやすいです。使用が難しいことがあります。皮膚に異常が現れたら必ず使用中止しましょう。
購入するには?
リンデロンVGは医師の判断のもとに処方されます。薬の形状は、軟膏やクリームタイプの他に、ローションタイプの3種類あります。
皮膚科で処方されるニキビ治療薬はベピオゲル、ディフェリンゲル(アダパレン)、デュアック配合ゲル、エピデュオゲル、アクアチムクリーム、イオウカンフルローションなどの外用薬が処方されることが多いですが、ステロイドが有効なニキビだと医師が診断すればリンデロンVGクリームが処方されたりします。
ジェネリック医薬品
リンデロンVGにはジェネリック医薬品もあります。後発品には「デルモゾールG」などがあり、同じように軟膏タイプ、クリームタイプ、ローションタイプの3種類があります。
- ピーリングを10年続けた肌はどうなる?過剰ニキビケア体験談
- 面疔(めんちょう)の原因&治し方まとめ。最も効く皮膚科の薬や市販薬は?
- 皮膚の表皮・真皮・角質層の厚さは何ミリ?各部位の厚みと層数まとめ
- ベピオゲルのにきび減少率と副作用、ヒリヒリする痛みやかゆみの対処についても解説
- メガネ跡の黒ずみ・色素沈着を治す方法は? 予防法と治療方法
- 目・眼球のしみ(結膜母斑)の治療方法とは? 原因と治し方
- 皮膚科のニキビ処方薬「塗り薬・飲み薬」まとめ。保険適用で処方頻度が多い順
- アダパレンゲルの赤ニキビ減少率と副作用。ヒリヒリや皮むけ、かゆみの対処について
- ニキビを潰す方法。ニキビの芯を出す器具と潰していいニキビ写真一覧
- デュアック配合ゲルのニキビ減少率と副作用。痛みやアレルギーのかゆみ対処について